どうてい会
大学生になって、
初めてできた友人に誘われ
生き物サークルへ入部した僕。
生き物サークルの初めての活動に
参加することにしました。
内容は干潟観察会。
しおりが配られ内容を確認すると‥
9:00 集合
10:00 活動開始
12:00 お昼
13:00 活動
14:00 どうてい会
ど、どうてい会?何だそれは?
まさか、大学生になったばかりのどうていを
大人に成長させるための
儀式みたいなものか!?
もちろん童貞どうていだった僕は当日、
ドキドキしながら現地へ向かい、
14:00まで待った。
そして14時になると先輩が
「それじゃどうてい会はじめます!」
といって干潟でとれた
ゴカイやカニの説明をしてきた。
どうてい会ではなく、同定
(生物の分類学上の種属を見極めること)
会でした。
ラフ画
今回はいかがでしたか?
よかったらB!ブックマークで
あなたの感想や
エピソードを聞かせてください!